2019年3回目のCKCは5月26日(日)に開催!

2019年、CKCのテーマは「楽しむ」と「身につく」。

IMG_0246 (4).jpg

みなさん、こんにちは。

3月からスタートした新しいスタイルのCKC、4月はイースターをちょっと取り入れた”Humpty Dumpty”の卵落としゲームや、お菓子の入った卵探しをして、子どもたちと楽しい時間を過ごしました。遊んだあとは、もちろん「まなび」の時間!今回も頑張って英語の音読に取り組みました。

次回は5月26日(日)10時30分〜11時30分 雑色駅近くの区役所で開催。

お申し込みは本ページ下部から。

お待ちしてます!


ここからは、4月のレポートをお届けします!

1.遊ぶ!

今回も子どもたちが大好きな「オオカミさんいま何時?」をやりました!オオカミさんを自らやりたいという子が多く、みんなで話し合いながら何時にするか決めました。今回もみんな英語で大きな声で叫んでました!

”What time is it, Mr. Wolf?”

“It’s Dinner Time!”

「きゃー!!」


2.絵本を楽しむ

IMG_0233 (2).jpg

今回の絵本は日本でもよく知られている「Humpty Dumpty」。ストーリーをただ読んで伝えるのではなく、Rie先生が子どもたちに絵をみてどんなことを伝えようとしているか問いかけていきます。

最後のシーンは意外にもHumptyが棺に入っている絵だったのですが、「これは何してると思う?」と言う問いかけに、「おわかれ」という小学1年生の声も。これからも思ったことを口に出すというコミュニケーションの中で、子どもたちの想像力を養っていきます。

絵本のあとは、みんな自分のHumpTy Dumptyを卵がたの紙に描き、HumpTY Dumptyの歌を歌いながら卵落としゲームをしました!頭の上から落として、卵の顔が表で着地するゲーム、盛り上がりました^^。

3.スカイプでポケモン進化クイズバトル!!

IMG_0232 (1) (2).jpg

英語が話せてポケモンが好きな大人との「ポケモン進化クイズ対決」。今回はアメリカのニュージャージーに7年間住んでいたバイリンガルのSakuraお兄さんとバトルしました!

今回も英語オンリーで挨拶をし、進化バトルを楽しみました🎵

“What does コイキング evolve into? (コイキングは進化すると何になる?)”

“コイキング evolves into ギャラドス! (コイキングは進化するとギャラドスになるよ!)“

IMG_0219 (2).jpg

バトルの後はSakuraお兄さんが行ったことのある国に関するクイズをやりました。今回は「Thailand(タイ)」と「Norway(ノルウェー)」。子どもたちはヒントの写真を見ながら、いろんな国の名前を答えていました。

“How many countries do you think I went?(何カ国行ったことがあると思う?)”

“えー!16カ国も!!(国の数に驚く子どもたち^^)“

“すごく寒い国ってどこだと思う?”

“グリーンランド!!(間違っていても、よくいろんな国を知ってるなーと大人が驚きました!)”

4.英語絵本の音読

IMG_0256 (2).jpg

今回は前回の続き3ページ分の音読をやりました。初めに1冊をみんなで一緒に声にだして読むのですが、前回やったページを大きな声で読める子たちも多かったです!

この絵本に使われている英語は、全て現在形で、日常会話で頻繁に使われる動詞が使われています。また、学校では文法を人称名詞やbe動詞から順に習っていきますが、本には様々な文法や単語が使われているため、「実際に使える英語」を自然に身につけることができます(英検5級レベルの単語が多く出てきます)。

小さい時に、英語のリズムや正しい発音を自然に身につけ、「わからないからキライ!!」という、英語嫌いの子どもたちを減らしていきましょう♪

今回も、みんなよく頑張りました!

(この絵本の音読による英語習得の教育手法は、子供たちへの英語教育歴40年のウザワシステムを使わせていただいています)

次回CKCは5月26日(日)に開催!

参加費は1家族500円。

ぜひ、英語ギライなお友達親子さんをお誘いください!やっぱり友達と大好きなママ・パパがいるとなんでも楽しめちゃうし、頑張れちゃう^^

英語の楽しさを一緒に広めていきましょう🎵

※後半の「英語音読&書き練習の」参加は任意です。初めて音読に参加される場合は、テキスト1冊(650円前後)をご購入いただきます。

※今年からジュース、お菓子、英語カードの配布は行いません。水分補給、休憩は各お子さんのペースで行ってください。

みなさんにお会いできることを、スタッフ一同たのしみにしております🎶


 

日:2019年5月26日(日)

時:10時30分~11時30分 (受付開始:10時15分)

※10時30分ちょうどからスタートします!

※子どもたちに自分で名札を書いてもらいますので、早めにお越しください

場所:六郷地域力推進センター

住所:大田区仲六郷2-44-11 第1集会室

参加費:1家族500円(今回初めて後半に参加される方はテキスト代+650円前後)


◆CURIOUS KIDS CLUB 5/26(日)参加申し込み◆

以下フォームにご記入の上、5/18(土)までにお申し込みください。

※前半(楽しむ)、後半(身につく)の2部構成になります。前半のみの参加もOK!

※未就学児のご家族も後半の参加は可能です(お子さんへの読み聞かせ練習にもなります!)。新小1年生以上のお子さんの参加をオススメしています。


次回開催は2019年7月の日曜日(日程未定)10時30分〜を予定しています!